バゲットとネコと自転車ライフ

ネコ、バゲット、自転車、コーヒー、ギター、シングルモルト、アイウェア

ツールド玉川(開会式〜2ndエイド ふれあいの森・森林館の巻)11/23

比較的遅い時間からのスタートなので、
イベントにしては
朝、ゆったりと起き、
ゆったりと朝食をいただき、
ゆったりと準備し、
ゆったりと家を出た。

今治街道から
分岐し、
先ずは
昨日立ち寄った
武田屋さんをパスする。
今日もエイドで八幡饅頭が
いただけると聞いているので
楽しみ楽しみ、
ってな心持ち。

すぐ先の最近話題の
四国57番霊場
栄福寺さんの入口をパスする。

そして、良く行くお蕎麦屋さんの
あ庵さんをパスする。


そして、会場の今治市玉川福祉センターに到着。
いきなりゴールラインを割る?


会場はすでに大賑わい。
急ぎ車検を済ませる。


開会式に並んで、
イベントで
よく顔を合わす
お友達との
写真撮影。

すると、開会式では
なんとびっくり、
新城ご夫婦で
進行が進む!

新城幸也選手、
そして飯島美和さんだ!

なぜかツールの会場に来たかの
錯覚を覚える。

前夜の鈍川温泉での
トークショー
引き続き、
このツールド玉川に
出演?されている。

こんなイベントに参加できるなんて、
多分、これが最初で最後かもしれない。

出来すぎです、ツールド玉川!


主催の今治観光協会長や
中村知事、菅市長も
駆けつけられてる。

もちろん
バリィーさんもだ。

新城選手からもレーサー代表で
開会の激励をいただいた。

新城選手とバリィーさんとの
ツーショットも超レアだ。

情熱大陸でもおなじみの
仲のいいツーショットで盛り上げていただいた。


そして、開会式も終わり、
ゼッケン順の塊ごとに出撃開始だ。

スタートラインを滑り出す。

玉川太鼓の大演奏が大迫力!

と、
いきなりジモティーの
お子ちゃまたちが
大声援でイベントを盛り上げてくれた。


ここ玉川の方々からも
あちこちで
大声援をいただいた。
盛り上がらないわけがない。

もちろん、
参加者たちも
惜しみなく手を振って応える。

一列になって
玉川の山に入っていく。

どこまでも
近隣の方々から
大声援をいただける、
こんな大会はめったとない。


・・・と、
何かおかしい。。
あまりにも牛歩の流れだ。。。


新城選手が先に見える。

そう、先発された
新城選手が
後方に降りてきた。

みんなそれを待って、
取り囲んでいるのが先の方で見えた。


そして、とうとう
新城選手が
目の前まで降りてきた。


今だ!
まさに今、
新城選手の周りのガードが
緩んだ!


早く新城選手を捕まえろ!


捕まえたぞ!

一瞬の隙をついて
新城選手を独り占めにする。

これは、まさに
ツールドフランスの
パレード走行だ!
やったぞ!

まさしくジロデイタリアで
駆ったコルナゴバイクに跨った
新城選手との
併走は感動的だ!


新城選手との感動のパレード走行を
ここ玉川で経験して、
意気揚々と先を進む。


直に登りに差し掛かる。

まだまだ序の口。
これしきの坂道は
まだまだウォームアップだ。

今回のツールド玉川では
地元のご協力で
草刈や落ち葉拾いなど
万全の態勢で整備されている。

その通り、コースには
多少の直前に落ちた落ち葉くらいしか
なかった。

おかげさまで
下りも安心して降りれた。

山里でも
大声援は待っていた。
地元お父さんやお母さんたちから
がんばってー!
って大声援を
いただいた。

本当に心温まる。
こちらも夢中で応える。

桂から葛谷に折れる。


棚田の秋景色がきれいな
山里の小道を
大勢の参加者が
一列で下っていく。

何とも気分がいいものだ。


ほどなく、最初のエイド
玉川湖畔の里に
到着。

ここでは
待ちに待った
武田屋さんの八幡饅頭

しかも2個づついただけた!
さらに、いつもお店でいただくように
温かいままいただけた。

しいたけクッキーもいただけた。
旨味あるクッキーに
感動する。

後続が次からつぎへと
エイドに溜まってきた。

すぐに先発グループが
ここをリスタート。

玉川湖の裏道に
入る。

チームRUPPIのけんたろうくんと
お話しながら
このきれいな玉川湖岸を
走る。

前夜に少し雨が降ったのかもしれない。
少し濡れた路面を
注意しながら走る。

しばらく
玉川湖岸を走り、
次のステージの
鈍川温泉峡への
分岐に出る。


鈍川温泉峡に入ると
ここでも
大声援がいただけた。

温泉旅館さんからも
大声援。


木地川に沿って
鈍川渓谷を
堪能する。

先週の予習でも
走ったが、
ここ鈍川渓谷は
今、紅葉狩りの絶頂期だ!

少し路面の濡れた
鈍川渓谷を進む。

走りやすいので、
この先頭グループは
スピードアップしてくる。
もはやサイクリングというよりも
レース感覚になってくる。

そして
2ndエイドのふれあいの森森林館に
到着。

水補給や、
おにぎり、梅干し
ゆで卵をいただけた。

そう、紅葉の美しさが
ここならではの
お接待。

そうどこかしこでは
このお接待は受けれない。


この先は
さらに鈍川渓谷を遡る。

でも、
ここから先で
先頭集団がスピードアップ!
しかし、そこには
サプライズがあった。

To be continued・・・