バゲットとネコと自転車ライフ

ネコ、バゲット、自転車、コーヒー、ギター、シングルモルト、アイウェア

博多旅行・その6(大宰府天満宮)2/19

日曜日も
少しゆっくりめにホテルを出て、
西鉄天神駅から電車に乗り込む。

西鉄に乗るのは生まれて初めてだ。

はるちゃんは
梅ケ枝餅付きのお得な往復切符だ。

大牟田行きの特急だ。


乗り換えの二日市駅
大宰府行きの電車に乗り換える。


大宰府の参道は相当賑わっていた。

梅の花八部咲き。

花の牛車が往来。

案内書でボランティアガイドさんをお呼びいただき、
ご説明いただいた。

心字池に掛かる太鼓橋を渡る。

一つ目の橋は「過去」

立派な楠がある。
もともとここが楠の北限だったとのこと。

二つ目の橋は「現在」

三つめの橋は「未来」

麒麟像。
長崎グラバー亭のグラバーさんが
ここを訪れた際にこの麒麟像を持ち帰りたいと懇願したが
無理だった。

グラバー亭でこの麒麟に焦がれ、土佐の三菱創始者
岩崎弥太郎の発案で作ったビール会社の名前を麒麟麦酒とした
とのこと。

御神牛。

陰謀で左遷された菅原道真公が亡くなった際に
ご遺体を乗せた牛車がここで止まって動かなくなった。
そうしてこの場所をお墓にしたといういわれ。

池坊の方々が優美にお参りから出てこられた。

ご本殿には
お参りの大行列。

京から道真公を追ってきた飛梅伝説

ボランティアガイドの方から、
手水と参拝の仕方を丁寧に教えていただいた。

いいお参りができたし、
1時間くらいみっちりとご教義いただけた。
すごく勉強になりました。

心よりお礼申し上げます。
いい旅を満喫できました。

帰りに熱々の梅ケ枝餅をいただいた。
すごくおいしかった。

お兄さんが撮影ポーズでサービス満点。


おわり。