バゲットとネコと自転車ライフ

ネコ、バゲット、自転車、コーヒー、ギター、シングルモルト、アイウェア

今年初の寒風山ヒルクライム

記憶が正しければ、
今年初めての寒風山ヒルクライム

初夏の大雨による災害復旧工事封鎖で
しばらくは行けなかった。

来週の石鎚ヒルクライムの予習に
出撃。
もしかしたら、これが今年最初で最後かも?

トリム公園をよーいどん!
でスタート。
加茂川沿いを山に向かってアプローチ。


この石鎚ロープウェイへの分岐を
高知・寒風山トンネル方面に進む。

B-SHOP OCHIさんの草レースでいつもスタートになる
天狗の看板を左手に山に向かう。

最初のトンネルを越えて、

あがっていく斜度を用心しながら
たんたんと回す。

風透トンネルもくぐる。

もくもくと先に見える
寒風山のあのてっぺんを目指す。

あと二つのトンネルを越えて、
いよいよこれからが山岳エリアへの入口。

途中の湧水エリアで
給水。
この日は暑かった。

そして、旧寒風山トンネルへの分岐を行く。

いきなりの激坂から
林間ヒルクライムの幕開けだ。

この寒風山旧トンネルに向かうやまみちは
林間のつづら折れ。

いくつものヘアピンを
粛々とこなす。

高度を上げていくと、
天気に恵まれた山々では
光り輝く木々が一望できる。

それでも、つづら折れは容赦なく
クライマーの体力を奪う。

ふと、前を見ると
クライマー現る。
しかも、きれいなペダリングされてる。
自転車はデローザ。
このあたりでは珍しい。

しばらくいっしょにおしゃべりしながらクライムする。

お話によれば、徳島から来られたとのこと。
どうも、トリム公園に車をとめられて、
そこからクライムされてるという。
(帰りにトリム公園見たら、確かに徳島ナンバーありました)

多分、私より先輩の方。
昔選手だったが、ご事情で最近自転車に復帰されたそう。

今日は初めての瓶が森を目指すとのこと。

ヒルクライムペダリングのノウハウを
教えていただいた。

楽しいヒルクライムでした。
ありがとうございました。

おしゃんべりしていると、あっという間に
旧トンネルに到着。

ブログを書かれてるとのこと。
さっそく、この日に寒風山、瓶が森のヒルクライムをUPされてた。

記念写真を撮りあい、
ここでお別れして、我々は下山。

お腹がへったので、
下山を急ぎ、アタック合戦!

結々亭さんに一目散!